更年期 口の渇き

更年期と口の渇き

更年期障害の口の渇き

口の渇き(口渇、口腔乾燥症)、ドライマウス症状と、更年期が関係していることを知っている人は少ないかもしれません。

 

更年期と口の渇き

実は、女性ホルモンには体内の水分量(保湿作用)を左右するものがあり、女性ホルモンの低下により、唾液の分泌量が減ってしまうのです。

 

つまり、唾液の分泌が悪くなるために、口内が乾きやすく、ドライマウスになりやすいのですね。

 

本来なら、口の中は常に唾液が分泌されていて、潤っている状態のはずなのですが・・・

 

なんとなく、口が渇き気味で、おしゃべりしている途中で舌がまわりにくく、話がしずらい、舌がピリリと痛いこともある。

 

女性にとっておしゃべりが困難になる、話しずらいのは、結構大変なことですよね。

 

常に潤っているはずの口内に、唾液がでずらくなっていると、食べ物が飲みこみにくくなったり、口の中や舌がヒリヒリ痛かったり、しゃべりにくいという症状がでてしまいます。

 

口内の粘液が乾燥してしまうと、刺激を受けやすくなり、舌や歯茎、頬の内側の粘膜を保護できなくなるのです。

 

その結果として、歯と舌がこすれてしまい小さな傷がたくさんでき、舌が痛むのですね。

 

唾液の殺菌作用

 

唾液には殺菌作用や、口内浄化作用があるのも有名ですよね。

 

風邪の予防にも、口腔内は常にウェットに唾液が出やすい状態にして、菌が入り込まないように、喉が乾燥しないようにした方が良いと言われてします。

 

ガムを常に噛んで、口腔内を唾液がでやすくしているというアスリートも多いですよね。

 

口腔内が渇きがちで、唾液分泌が少ない状態だと、抗菌作用、自浄作用が衰えてしまい、虫歯や歯周病にもなりやすくなってしまいます。

 

細菌や雑菌が増えてしまうので、口臭の原因になったりもするのです。

 

若い頃とは違い、年配の女性に口臭のあるケースが多いのは、決してオバサン化しているだけではなく、更年期の口乾きに原因があるのかもしれません。

 

エチケットとしても、十分に気をつけたいところです。

 

ドライマウス対策は?

 

  • ものを食べる時は、何度もよくよく噛むことを心がけてください。
  • 噛むことによって唾液腺が刺激されます。ガムを噛むのも良いでしょう。
  • 口の中で舌を大きく上下左右に回したり、空気を頬に入れて左右に動かすなどして、口内マッサージをしましょう。
  • 両手であごの下から頬を持ち上げるように、マッサージするのも効果的です。

 

舌を鍛えることにより、表情筋も鍛えられて、ほうれい線が薄くなったり、頬のたるみが改善したりと、美容効果もあります。

 

飲み物などの水分摂取も大切ですが、唾液腺(舌下腺 ぜっかせん)を刺激することで、唾液を分泌できるようにしましょう。

 

とにかく、ジワーと唾液がにじみ出てくるのを、実感してみてください。

 

口呼吸をする人は、余計に乾燥してしまいますので鼻呼吸の習慣をつけてください。

 

睡眠時の口呼吸の影響で口内や喉が乾燥すると風邪もひきやすくなりますし、いびきの原因にもなります。

 

笑顔は良いことですが、大口を開けた状態のままとか、常に口を半開きにしているような、口内を乾燥させるクセも止めましょう。

 

ドライマウスが世間に知られるようになり、歯科口腔外科には「口腔乾燥外来」を設ける病院もありますす。

 

お薬が原因でドライマウスに?

 

更年期の女性は、ホルモン低下によりドライマウス発症率が高いのですが、更年期症状である「うつ」や「不安感」を解消するための薬が影響する場合もあります。

 

抗うつ剤の「口の中が乾きやすくなる副作用」によって、ドライマウスになるケースもあるのです。

 

喫煙習慣により、口の中の粘膜が荒れて、ドライマウスを引き起こすケースも少なくありません。

 

ニコチンは口の中の粘膜を傷つけ、膵液分泌を邪魔してしまいます。

 

歯周病も悪化させますので、禁煙することをおすすめします。

 

更年期障害の症状を緩和する女性ホルモン剤はこちらからご確認ください>>


ホーム RSS購読 サイトマップ